トップ
地区名索引
キーワード検索



 解説象山書五反のぼり(市指定文化財)

幕末の偉人、松代藩士佐久間象山揮毫の五反幟で、厚地の木綿織物五反を縫い合わせて作ってあり、それぞれ縦11.97m、横1.66mの大きなものである。
象山が京都に於いて凶刃に倒れる2年前、文久2年(1862)3月、五加村の代表8名が松代の聚遠楼に出向いて書いて貰ったもので、この時8名が藁の「みご」で筆をつくり、墨をすること7日間におよんだという。
写真で見るように雄渾な筆跡が躍っている。
 
撮影日:
地区/自治会: 14中塩田/五加
シリーズ: 塩田平の文化と歴史 4解説
登録されているキーワード: その他の文化 観光  
 
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます

[戻る]


[トップ] [地区名で検索] [キーワード検索]



© Ueda City Multimedia Information Center All Rights Reserved.