|
解説木曽義仲の旗上げ巴の前・山吹の前の五輪塔
|
|
木曽義仲にはその部下に武勇の将が多い。中でも巴の前・山吹の前は女丈夫としてほまれが高い。この二人の供養塔と伝えられる五輪塔が、富士山の善光寺跡の基地に建てられている。2基とも125センチメートルである。時代はそれより下ると思われるが、火輪の稜線が急な珍しい型式である。 |
撮影日: |
|
地区/自治会: |
13東塩田/富士山中組 |
シリーズ: |
塩田平の文化と歴史 4解説 |
登録されているキーワード: |
史跡 観光
|
|
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます |
|
|
[戻る]
|