|
日輪寺(観音堂)
|
|
日輪寺(横町)開基不詳。天文年中、海野幸義(真田氏の祖)が戦死し、法名を日輪寺殿と号したのに因じて寺号となった。縁日には「六文銭」のついたほおずきちょうちんが灯され、8月9日には四万六千日参拝した功徳があるといわれにぎわう。また、りんご祭りも開かれる。 |
撮影日: |
昭和60年03月 |
地区/自治会: |
01東部/北常田 |
シリーズ: |
上田ところどころ 史跡(寺社) |
登録されているキーワード: |
神社 その他の文化 観光
|
|
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます |
|
|
[戻る]
|