
|
上田のまつりざくろ祭り
|

|
10月14・15日は、鍛冶町の本陽寺の境内の鬼子母神と三十番神の縁日「おばんじんさん」。鬼子母神堂にざくろを供えて安産や子どもの成長を祈る行事で、「ざくろ祭り」とも呼ばれます。
祭りの日、境内は安産などを願う新婚夫婦や子どもの手を引いた親子連れなどでにぎわいます。参拝者は、持ち寄ったざくろの実を鬼子母神堂に供え、代わりにお堂で経を上げたざくろをもらいます。参道には露店がぎっしりと軒を並べ、昔ながらの祭りの雰囲気を伝えています。 |
撮影日: |
|
地区/自治会: |
04北部/鍛冶町 |
シリーズ: |
上田ところどころ 祭り |
登録されているキーワード: |
祭り 観光
|
|
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます |
|
|
[戻る]
|