
|
フォトなつかしの上田川原柳町
|

|
駅からの往来盛ん
金子政太郎さん(下川原柳町)
昭和五年ごろでしたか、この通りは往来が激しかったためでしょう、二倍に拡幅されました。上田温泉電軌東北線の「川原柳駅」から下車する長・傍陽(現真田町)、殿城・神科方面からの人たちを受け入れていたわけです。閑散期に働きにきた農家の人もけっこういましたねェ。商店も多く、酒屋、雑貨屋、金物屋までが軒を連ね、相当のにぎわいでした。 |
撮影日: |
|
地区/自治会: |
04北部/下川原柳町 |
シリーズ: |
上田ところどころ 地域 |
登録されているキーワード: |
その他の建物 その他の文化
|
|
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます |
|
|
[戻る]
|