 |
14回目となる「デジタルアートグランプリ」は、毎年全国からたくさんの作品のご応募をいただいております。
今年のテーマは「幸せ」です。
みなさんの「幸せ」が感じられる作品をお待ちしております。
|
募集要項(PDF形式) |
 |
2010.05.24●募集要項を掲載しました。みなさんの作品をお待ちしています。
2010.11.01●募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2010.11.16●応募作品を掲載しました。左のメニューから部門/クラスを選択してご覧ください。
2010.12.01●審査結果を発表しました。
|
 |
|
作品番号 |
タイトル |
制作者 |
グランプリ |
該当作品なし |
★一般クラス・静止画部門 |
優秀賞 |
10121 |
私の中に生まれる幸せ |
新井木理子 |
入選 |
10046 |
「幸せをささやく小さき歌」 |
津島タカシ |
10072 |
幸福は手の中に |
土屋愛 |
★一般クラス/動画部門 |
優秀賞
|
20015 |
セピア色のとけい |
きのしたがく |
入選 |
20010 |
お留守番 |
中村古都子 |
20022 |
強迫的な秩序についてのカエル |
永迫志乃 |
★中学生・高校生クラス/静止画部門 |
優秀賞 |
30001 |
幸せのカタチ |
大浦詩由 |
入選 |
30020 |
ねむり |
柴田良 |
30034 |
しあわせをまく |
りこ |
30038 |
フランスと洋服 |
よしお |
★中学生・高校生クラス/動画部門 |
優秀賞 |
40008 |
__がいるから |
山中愛 |
入選 |
40011 |
屋上の避雷針 |
木下碧 |
40027 |
ふしぎなカメムシのなやみ |
宮澤隆一 |
★小学生クラス/静止画部門 |
優秀賞 |
50013 |
しあわせのくにの人たち |
竹折奏海 |
入選 |
50001 |
家族 |
川上夏希 |
50017 |
花火 |
長竹美来 |
★小学生クラス/動画部門 |
優秀賞 |
60020 |
ハトの青春 |
中島優里 宮崎優奈 |
入選 |
60004 |
宇宙船 |
稲村ミ汰 |
60021 |
おむすび君の新しい友達 |
川原泰葉 若林玲名 |
★後援団体各賞 |
関東経済産業局長賞 |
20042 |
おじいちゃんスキップ! |
海津研 |
長野県知事賞 |
10148 |
Happy Dream |
窪田満浪 |
長野県教育委員会賞 |
60001 |
友達 |
GAKUTO |
|
|
|
一般クラス |
中学・高校生クラス |
小学生クラス |
静止画部門 |
148 |
86 |
25 |
動画部門 |
47 |
33 |
28 |
|
|
■表彰内容 |
|
★グランプリ(賞金20万円)・・応募作品の中でもっとも優れた作品
★各部門賞 |
静止画部門 |
動画部門 |
一般クラス |
・優秀賞…1点(賞金10万円)
・入選…2点(賞金4万円)
|
・優秀賞…1点(賞金10万円)
・入選…2点(賞金4万円) |
中学生・高校生クラス |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
小学生クラス |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
特別賞 |
応募全作品の中から、さらに後援団体などによる特別賞もあります。 |
|
|
|
■審査委員 |
審査員長 |
長田 智行
|
株式会社シフカ 代表取締役社長、プロデューサ/株式会社マルチメディアセンター 取締役副社長
CGアーティストグループ「ディジタル・イメージ」代表 |
※その他、各方面の審査員により、審査いたします。
|
|
|
■結果発表 |
12月1日(水) コンテストホームページおよび各メディアにて発表します。
※入賞者の方には直接お知らせいたします。
|
■表彰式 |
12月11日(土) 上田市マルチメディア情報センター
|
|
|
デジタルアートグランプリ2010実行委員会事務局
〒386-1211 長野県上田市下之郷812-1 上田市マルチメディア情報センター内
TEL: 0268-39-1000 FAX: 0268-39-1010
|
|
|
主催:デジタルアートグランプリ2010実行委員会
・上田市 ・上田市教育委員会 ・上田地域広域連合
|
上田市マルチメディア情報センター(メディアランドUEDA)ホームページへ |